呪術廻戦0巻の乙骨憂太(おっこつ ゆうた)とは、どんな人物なのでしょう。
本編でも度々言及される乙骨憂太がどんな人物なのか気になりますよね。
あの夏油傑(げとう すぐる)を一方的にボコったともいわれています。
そこで、乙骨憂太の強さの秘密に迫りたいと思います。
<スポンサードリンク>
呪術廻戦0巻の乙骨憂太(おっこつゆうた)とは?
【イラスト公開!】#呪術廻戦 コミックス3&0巻発売を記念して、イラストレーターさん達に応援イラストを描いて頂きました!小山内さん(@osanai0804 )による乙骨憂太! #美術廻戦 のハッシュタグで、今後も順次紹介していきます!イラストは特設サイトの画廊にも掲載!https://t.co/bZXrSgqiHu pic.twitter.com/Bn207mXW9H
— 呪術廻戦【公式】 (@jujutsu_PR) December 19, 2018
乙骨憂太は、東京都立呪術高等専門学校二年生です。
そして、特級呪術師なんです。
しかも、無限の呪力を持つといわれています。
乙骨憂太の怨霊とは
乙骨憂太は呪術界でも手に負えないほど強力な怨霊の「祈本里香(おりもと りか)」に憑(と)りつかれています。
祈本里香の怨霊は、乙骨憂太を傷つけるものを許しません。
乙骨憂太は強力な祈本里香の怨霊に守られているのです。
怨霊祈本里香の力
祈本里香の怨霊は殴るだけで、ほとんどの敵を倒してしまいます。
また、祈本里香の怨霊は無限の呪力で術式をコピーすることができます。
呪術廻戦0巻では、狗巻棘(いぬまき とげ)の術式をコピーして、広範囲に即死の呪言(じゅごん)を使いました。
乙骨憂太の戦い方とは
乙骨憂太は刀に呪力を込めて戦います。
また、拳(こぶし)に呪力を込めることもできます。
<スポンサードリンク>
\呪術廻戦のコミックスを一気読み!/
【電子書籍/コミックの品揃え世界最大級】eBookJapan(イーブックジャパン)
乙骨憂太の強さの秘密は?
乙骨憂太の強さには、2つの秘密があります。
呪いの力
祈本里香の怨霊に憑りつかれていると思われていた乙骨憂太ですが、実は違っていたんです。
祈本里香は、乙骨憂太の呪いによって強力な怨霊になっていました。
祈本里香の力が強力なのではなく、実は、乙骨憂太自身の力だったんです。
先祖
実は、乙骨憂太は、日本三大怨霊菅原道真の子孫だったんです。
五条悟先生も菅原道真の子孫なので、二人は、親戚関係ということになります。
強力な呪力を持っているのも納得ですね。
<スポンサードリンク>
乙骨憂太は本編に登場する?
【プレゼント】フォロワーが5000名増えるごとにアイコンをあげちゃうキャンペーン!フォロワーが17万人突破!
— 呪術廻戦【公式】 (@jujutsu_PR) October 12, 2020
165000人「祈本里香」、170000人「乙骨憂太」をセットで!
TVアニメ #呪術廻戦 もよろしくお願いします!
→next175000!#JujutsuKaisen
歴代アイコン・壁紙⚡️https://t.co/CeAQb6qwo4 pic.twitter.com/mNtP9J8Pfw
乙骨憂太は、今のところ本編には登場していません。
乙骨憂太のエピソードは、呪術廻戦0巻で描かれています。
本編でも度々名前はでてきますが、登場はまだ先のようです。
乙骨憂太の現在は?
現在は、海外に行っています。
乙骨憂太は、(呪術廻戦0巻で登場した)黒人呪術師のミゲルと行動を共にしているようです。
<スポンサードリンク>
呪術廻戦0巻の乙骨憂太は本編に登場する?強さの秘密とは?のまとめ
乙骨憂太は、呪術廻戦の本編には、登場していません。
乙骨憂太は、特級呪術師ですから、五条悟先生と同等の力をもっているはずです。
この先本編にも登場し、大活躍するのではないでしょうか。
乙骨憂太の本編登場が楽しみです。